最近、くしゃみが出そうで「ふぇーーーーーー」ってなったときに、急におさまってマヌケ顔になることが多いイッタです。
くしゃみの止め方って知ってます?
私は、くしゃみは豪快&爽快に済ませたい人なので、滅多にやることはないのですが、くしゃみが出そうな「ふぇーーーーーー」ってタイミングの時に「カトちゃんペ!」をやると、不思議と止まるんですよね…ちなみに、この方法はだいぶ昔にテレビで紹介されていた方法なのですが、実際にやってみたら高確率で成功するホント話!くしゃみを止めたい方は試してみてはいかがでしょうかw(・∀・)ニヤニヤ
ん?そういや「カトちゃんペ!」って知らない人も多い時代になってきた?知らない方はググってみてねw(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
さて、本日のお題目になりますが、ただ今、現在進行形で断食やってますw
昨日の昼食から食事を抜き始めて、丸一日経過…腹は減るけど意外とイケてると言いましょうか、思いのほか平常でいられる感じになってます。(・∀・)ウン!!
食事を抜いている以外は、日頃の日常生活と何ら変わらず、朝起きて雪かきもしているし、夕方1時間半の運動もしているし、もちろん生活に必要な行動は普通に取っているし…まぁ、たかだか1日経っただけなので「当たり前だろ!」って話なんですけどね。
ちなみに、水分はこまめに取っています。身体を動かして汗をかいたときはコップに一杯の水道水をガブガブっと行くけど、基本、傍らにコップに入れた水道水をちびちび飲んでますね…1日経過して消費量としては、1.5リットルくらいかな?大きいペットボトル1本分。そのおかげもあり空腹感も緩和されているのかも?(。-`ω-)ンー
体重は、あっという間に1キロくらい減りましたね…たぶん、断食をしたらこういうものなのかと思うけど、食事をしなければその分、増えることはないってことでしょ?生きているだけで自然にカロリー消費しているし、なんの栄養もカロリーも摂取しないんだから、減らなきゃおかしいってお話だな。食べたらすぐに戻るんだろうねw
いつまでやるかは未定!
つか、やろうと思って始めた断食じゃないからね…今すぐやめようと思えば簡単に止められるもの。始めたきっかけはホントくだらない話で、実家で二人暮らしの母親が、日頃より何かにつけ言われる筋合いのない文句をつけてくるんだけど、いよいよもってウンザリしてきたので、わざと距離を取るべく食事ボイコットをしたのが始まり。
別にね、自分が悪いことをして文句を言われるなら分かるけど、極端な話、息をしているだけで「お前が悪い」みたいな”粗悪なガキ大将”みたいなのがほとんどで、以前にも私が何回かぶちギレて、そのたび少しはおさまるものの、また何度も何度も繰り返されるという…これってボケ?痴呆症???(。´・ω・)?
なんだろね?いい歳こいたおっさんが実家にいることがおかしい?父親も早くに亡くなり、今や足腰も良くない母親の助けにもなると思っているし、実際にあれやこれやと重宝がられているのも事実、近くに住む親せきのおっさん二人が介護施設に入っていることもあり、そちらのお世話に入ることもままあるし、日常生活に必要なこと、力仕事、おでかけ運転手も当たり前のようにやっているし、感謝こそされ文句を言われるようなことは一切してないはずなんだけどな?σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン
それこそホントに「息をしているだけでお前が悪い」って思われてるなら、本当にもう一生同じ空間にいない方が良いってことになるんだろうけど、そんな馬鹿な話はないとは一応思ってはいる…つか、そんな親ではないと信じてはいる。
まぁね、成り行きで始まった食事ボイコットで母親の言動にどういう変化があるのかも分からんし、なんでこんな悪い空気になっているのかも気付いているのかも分からんし…私は私で、初断食がどんなもんだか興味はあるので、もう少々この状態を続けてみたいとは思いますw(。・ω・)ノ ァィ