鼻風邪なのか一昨日から滝鼻水に悩まされています…イッタです。
たまにあるんですよね、鼻風邪…実際「鼻風邪」って言い方があっているのかは分からないけど、とにかくサラサラの水っぱなが延々と流れ続ける悪魔の症状;;箱ティッシュは枯れるは、鼻下は荒れてヒリヒリするは、もう大変;;無駄な抵抗と知りつつ、荒れた鼻下にハンドクリームを塗って、気ぃだけは紛らわしていますw( ノД`)シクシク…
さて、ひょんなことから始めてしまった断食も、あっという間に二週間が経過しました。
体調の方は…というと、空腹にはだいぶ慣れてきましたね。もちろん腹は常に減っています。そして、気が付けば”おどるポンポコリン”の「おぉーなかが減ったよぉーーー」ってフレーズだけをよく口ずさんでいますwいや、マジで…(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ
断食明けはカツカレー30杯くらい食べたいなwヾ(・ε・。)ォィォィ
最初の5日間くらいは水だけで過ごし、朝の薬を飲むためにヨーグルトを食べ始め、昼夜は栄養補給のためにプロテイン…私の中では固形物を摂取していないので「断食」のつもりではいるけど「こんなの断食じゃない」って人もいるのかな?
まぁ、それはそれとして、体重は開始当初から13kg減っています…今朝の計測では昨日の記録から0.1kgとほとんど変わらなくなったので、この辺でもう体重は落ちていかないのかなって思っています。
いちお毎日40分の室内自転車こぎと、軽い筋トレを休み休みで合計約1時間半の運動はしていますが、断食前の元気な時よりも断然体力も筋力も落ちているのが分かります。何よりもこの断食期間中4~5回まとまった雪が降って雪かき作業をしたのですが、なにせしんどい;;
直近で行った1時間半の雪かき作業では、軽いめまいも加わって「これ、ヤバいんじゃないか?」って思うくらいでしたが、きちんと生きています。ε-(´∀`*)ホッ
あと、お風呂でもクラクラくることもありますね…まぁ、風呂に関しては運動後に身体を洗って30分くらい湯船に浸かっているので、軽い熱中症みたいな症状なのかな?とも思っていたりします。運動後の水分補給もシッカリ取っているつもりでも、足りていないのかもしれませんね。(。-`ω-)ンー
もう一つあるか…体のあちこちで筋肉痛がおきますね。アンメルツして2~3日で和らぐものばかりだけど、これも断食中に筋肉が落ちたから起きやすくなっているんだろうなという感じです。
意識の方は全然大丈夫ですね。つか、やたらと眠い時間が多くなったかも?早寝早起きが習慣づいてきたけど、さらに昼から夕方にかけて睡魔が襲ってくるっていうのか…これってなんなんだろうね?食事をとって血糖値の急激な変化で眠気を誘発する血糖値スパイクだっけ?あれでなるもんだと思っていたけど、空腹時にでもなるんだな???
ちなみに眠くなるのは、お昼のプロテインを飲む前にも起こる現状だから、食事代わりのプロテインが影響している訳ではないんだろうなとは推察しています。
まま、なんやかんやで丸二週間経過…もう少し続きそうな感じです。(。・ω・)ノ ァィ