断食開始から20日間…あと1日で3週間、あと10日間で1か月と、目標にしようと思えば目標に据えて頑張れたのかもしれないけど、断食初チャレンジで20日間ってのも立派な結果でしょう!と自分に言い聞かせてます。(・∀・)ウン!!
ギブアップの理由としては「めまいがする時間が多くなってきたから」ってことになります…なんだろ?今まで頭がクラクラしたことってあまりないんだけど、ここ数日、自宅前の氷割作業をするたびに、ホント、ぶっ倒れそうになるくらいのクラクラが動作を起こすたびに起きたりするので、ちょっと命の危険を感じたことにあります。
まぁ、氷割作業もゆっくりと休み休みにやれば、強烈なクラクラが襲ってこなかったり、作業後ゆっくり休みを取れば回復もしてくれたので、おそらくは命の危険までは無かったのでしょう。(。-`ω-)ンー
ただ、今日も30分ほどの作業をしたんだけど、下を向くたびに地面が揺れていた(クラクラした)ので、これ以上やっても辛くなるだけかなと思い、断食終了を決意…今日のお昼から回復食を取り入れることにしました。
断食中は、血圧の薬を飲むため朝にヨーグルト、昼・夕はプロテインで栄養補給という感じにしていたけど、これから数日間、朝にヨーグルト、昼に回復食、夕にプロテインという献立になります。
断食中も運動を心がけ、室内自転車40分と軽い筋トレ、ストレッチと合わせて1時間半ほど体を動かすようにしていて、やはり日にちが経つにつれ体力も筋力も落ちていくのがハッキリと分かり、トレーニングの効果としてもたぶん無いに等しいんだろうなって感じもしていたので、これから回復食を取り入れることで、どう変化していくのかもちょっとした関心事でもあります。
断食の結果と言いましょうか、体重の変化については、今日の朝の計測で17kgの減量ということになりました。ヾ(*´∀`*)ノ ワチョーイ!
だけど、この減った体重も食事をとるようになれば、あっという間に戻るんだろうなって気もしています…まぁ、単純に食べる量に気を付ければって話なんだろうけど、どうだろうな?お昼に食べた回復食だけでも、美味すぎて美味すぎて、あと10倍は軽く行ける感じだったもな;;食べ過ぎないよう我慢しなくては。(;’∀’)
ひょんなことから始まったこの断食…相も変わらず母親の意識に変化はないようなので、しばしこのまま食事ボイコットだけは続きます。何分、洗い物が出せない状況でもあるので、しばらくはこの回復食生活を続けることになるんだろうな。
自分の中では、断食からプチ断食に切り替えるイメージで、食事制限をしていく形になるのかな?あわよくば、もう少し体重を減らしたい気持ちもあるので、このような状況でまた様子を見ていきたいと思いますw(。・ω・)ノ ァィ