イッタべや
Itta's room
日記 PR

食事中に嘔吐!?原因になりそうなのが多すぎて謎w(*ノ∀`)ノ゙))アヒャヒャ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

昨日&今日とドカ雪続きで朝から2時間コースの雪かきでお疲れ気味なイッタです。

今シーズンは、圧倒的に雪かき回数が少なく、いずれ帳尻合わせのドカ雪は来るんだろうなとは思っていたけど、昨日~今日はまさしくその日でしたね…先ほどチラッと外を覗いてみたけど、すでにモリモリ雪が降り積もっているので、おそらく明日も結構な雪かき作業が予想されます;;(´Д⊂ヽァゥー

さて、タイトルにも書いたけど、今日のお昼御飯中に嘔吐してしまいました…食事中の嘔吐というのは私の経験上、まったくの初の事なので、自分でもビックリしています。

先ほど、晩食を済ませたのですが、昼の嘔吐の影響というのか、具合悪さというのは全くなく、普通に晩酌もしたし、食事も美味しくいただきましたw

嘔吐した時の状況としては、ご飯を2~3口食べて、あるおかずを口にして間もなく、急激に胸がムカムカしてきて「おかしいな?」と思い、すぐさまトイレに駆け込み、胃袋が空になるまで出したという感じです…汚くてごめんなさい;;(;’∀’)

原因として考えられることもいくつかあるのよね…

運動直後(!?)の食事であったこととか、口にしたおかずが嫌いな食材が複数入っていたこととか…あのムカムカ具合は、たぶん食材の性なんだろうなとは思うけど、今までその食材を口にしてもこんな酷いことにはならなかったんだけどね…ホント、全くの謎です。(。-`ω-)ンー

ちなみに今日の行動を順立てると、

1 起床から朝食まではいつものとおり

2 朝食後、2時間かけて雪かき作業

3 汗かきついでに日課の運動1時間半

4 運動後のプロテイン(プレーン味+青汁㏌)摂取

5 お風呂(40分ほど)

6 昼食(ご飯、かじかのこ、もやしと鯖缶の柚子胡椒和え、味噌汁)

7 嘔吐 ※下痢や発熱などその他の症状は一切なし

8 美味しく晩食

…とまぁ、こんな感じになるのですが、考えられるとすれば運動直後の食事?それともか、やっぱ昼食の内容が悪かったからなのかなぁ?

実のところ、かじかのこも結構古くなっていて賞味期限祭り的な処分食いをしていたもので、それも原因臭いし、実際に胸がムカムカし始めたのは、もやしと鯖缶の柚子胡椒和えを口にして間もなくのことだったから、嫌いな食材を不意に口にして体が拒絶反応を示したのかもしれないし…σ( -ˇ.ˇ-。)ウーン

ちなみに、鯖缶のシャキシャキしたサバの骨も気持ち悪くて嫌いなんだけど、確かにそれも食べたこともあり、やっぱ身体が拒絶反応を示したってのが濃厚なんだろうな。(。-`ω-)ンー

かじかのこが原因だとすれば、アニサキスとかノロ(!?)とかもあるのかな?って思うけど、腹痛もないし、下痢も発熱もないし、しつこい嘔吐&吐き気もないし、たぶん違うんだろうなとは思う…

運動直後に食事をすれば、腹が痛くなるってのはよく聞く話で、そういうこともあるのかな?って思ってみたけど、嘔吐までってのは聞いたこともないし、ましてや今まで生きてきた中で、そんな経験も全くないしね…

食前のプロテインで食い合わせが悪かったってこともある?300CCだからお腹がタポタポになるまでってこともないし…

ちょいとネットでも調べてみたけど、食事中に嘔吐するのは「胃腸の調子が悪い」「風邪で体調が悪い」「心理的な不快やストレス」「その他諸々の病気」って書いていましたが、元気そのものでそういった具合の悪さは微塵もなかったので、原因は他の事なんだろうなといったところ。

柚子や胡椒にアレルギーがあることも?って書いていたけど、アレルギーってアレでしょ?蕁麻疹や呼吸困難を起こしたりするやつでしょ?そこまでひどい症状は引き起こしていないしね…

あぁ、そかそか!

不意に嫌いな食材を口にして「心理的な不快やストレス」を感じたことが原因だってことは言えるよね…という風に自分で納得することにしましたw(・∀・)ウン!!

でも、正直、ショックな出来事でした…食事中に嘔吐なんてホント初めてのことだし、吐いた記憶ってのもホント数えるくらいしかないし、直近の嘔吐って…もう数十年前?(´゚艸゚)∴ブッ

こういうことはあまり考えたくないけど、これも年を取ったってことにもなるのかな?

あー、やだやだ;;

皆さまも体調管理にはお気をつけあそばせ。( *・ω・)*_ _))ペコリン

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA